終活ガイドと心託コンシェルジュ資格習得の方法

2023/07/17

ending

t f B! P L

 終活ガイド1級をとったあと、終活ガイドセミナーを開いて終活の集客活動をする人がいます。

また一方で、終活ガイド1級の資格を最大限利用して「心託コンシェルジュ」として活躍するひともいます。

今回はこの心託コンシェルジュの資格習得の方法を実体験をふまえて詳細にお伝えします。

(私は、終活ガイド1級の資格を保有しています。心託コンシェルジュ資格をとりましたが、継続していません。そんな実体験から、報告させていただきます)

このような疑問にお答えいたします

✓ 心託コンシェルジュの仕事は?
✓ 終活ガイド1級との違いは?
✓ 心託コンシェルジュ試験は難しいのか?
✓ 心託コンシェルジュを継続するか継続しないか
✓ 心託コンシェルジュはどれくらい儲かるのか?

終活ガイドと心託コンシェルジュ資格習得の方法

心託コンシェルジュ資格を取るためには

  1. 終活ガイド1級の資格が必要です(5万円+1級検定試験)
  2. その上で、心託コンシェルジュ資格を申し込みします(3万円
  3. 心託コンシェルジュの講習会を受講します

順番に解説します。

終活ガイド1級の資格が必要です(5万円+1級検定試験)

終活ガイド1級の資格は5万円かかります。

(翌年から年会費3,300円税込・初年度年会費無料が必要)

支払ったあと、検定試験を受けるのですが、検定試験はそれほど難しくありません。

終活ガイド1級資格の詳細はこちらの記事に書いています。

その上で、心託コンシェルジュ資格申し込みをします(3万円)

心託コンシェルジュは、終活ガイド1級の上位資格になります。

資格は、取得・維持ともに毎年3万円の講習会受講が必要です。

終活協議会では、高額な受講費負担感が和らぐようにさまざまな特典を設けてあります。

私自身は、特典を十分に活用できませんでした

心託コンシェルジュ講習会を受講します

講習会は定期的に開催されているのでお近くの会場と開催日程からどの講習会に参加するか、検討して申し込みます。

  • 講習会は日中1日かかります
  • オンライはありません
    (対面での講習会のみ)
  • 食事会もあります
    (不参加もOK、私のときは参加費無料でした)

対面の講習会にはそれなりの意味があって、

✓ 受講生の人柄を確認できる
✓ 終活協議会の社員が以降、個別で担当(挨拶あり+食事会)
✓ 同期の心託コンシェルジュと情報交換できる

講習会費3万円の価値は、十分あったと思います。

(終活協議会の代表とも会えます)

心託コンシェルジュの仕事は?

実際にどのような仕事があるかというと、

  • 心託サービスの同行・単独対応
    介護施設・ご自宅への訪問など
  • 心託サービス対応(同行がメイン)
    説明・葬儀・入院サポート
  • 心託サービスの契約同行
    社員が説明します。本人や家族に顔合わせする機会になります。

これらの仕事は終活ガイド1級資格者も受けることができます。

終活ガイド1級との違いは?

心託コンシェルジュ資格者の場合は終活ガイド1級よりも時間あたりの単価が高く設定してあります

(心託コンシェルジュ特典の1つです)

心託サービスを提供する終活協議会としては

  • より専門的な知識
  • 終活協議会と同じサービス説明の仕方
  • お客様に向けた態度やマナー

を大切にして、心託コンシェルジュを作ったのだと思います。

心託コンシェルジュ資格試験は難しいのか?

心託コンシェルジュ講習会の最後に資格試験があります。

受講していればわかるレベルの簡単な試験です。

試験は、10問の選択問題と最後の1問は記述式です。

記述式問題は受講者の人柄をみる問題でした。

心託コンシェルジュを継続するか継続しないか


私の場合は残念ながら継続しませんでした

その理由は、

  • 毎年3万円がもったいないと思ったから
  • 心託コンシェルジュの仕事依頼が来なかったから
  • 自分なりのビジネスを集客して造りたかったから

です。

これは私の場合です。

同期の中には社員さんからしょっちゅう呼ばれている人もいました。

ほかに適任の心託コンシェルジュがたくさんいる「都会」ではなくて、地方都市のほうが需要も高いかもしれません。

受講して、いいところもありました。

  • 講習会受講した同期との繋がりができた
  • 担当の社員さんがたくさんサポートをしてくださるようになった
  • 終活協議会の会場でセミナーを開けるようになった

ご自分なりに、天秤にかけながら申込みや継続されることをおすすめいたします。

心託コンシェルジュはどれくらい儲かるのか?

社員さんとの同行では、時間あたりのお金を手にすることができます。

そうやって経験を積んでいくと、さらに、呼び出しが増えてくるのだと思います。

私は、全くそこまで行けなかったのでコメントのしようがありません。

心託コンシェルジュの仕事は歩合制で、社員さんも同じです。

もしも、たくさん稼げるようになったら、さらに情報の早い、想いコーポレーションの社員なるとさらにいいのかもしれません

(これは私のたんなる推測です)

結局、

心託コンシェルジュ+自分のビジネス

をという組み合わせでなくては、独立することは難しいです。

※ 自分のビジネス:不動産・遺品整理・葬儀社・介護・行政書士など

まとめ|終活ガイドと心託コンシェルジュ資格習得の方法


心託コンシェルジュ資格を取るためには、終活ガイド1級の資格が必要(5万円+1級検定試験)で心託コンシェルジュ資格申し込みをします(3万円)のあと心託コンシェルジュの講習会を受講しました。

講習のあとテストに合格する資格を取得できます。

私は収入に繋がらなくて挫折しましたが、心託コンシェルジュの資格に一度チャレンジしてみるのもいい経験になります。

心託コンシェルジュはアフィリエイトに近いかも

心託コンシェルジュの資格を維持していれば、お客様が「心託サービス」や「心託プラン」に申し込みした時点で自分の収入にすることができます

私は心託コンシェルジュの資格を持っていないのでここで心託の紹介をしても収入になりませんが、そのうち心託コンシェルジュの資格を取り直してブログアフィリエイトにしたいと思っています。

参考:身元保証(心託)サービスの資料をお届けします(無料)

 → shukatsu-kyougikai.com/shintaku/pamphlet/

終活のお金について知りたい人はこちらの記事をどうぞ

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate 翻訳 dịch

参加ユーザー

QooQ