瀬戸内海は小川

2021/07/02

t f B! P L

ボクたちは瀬戸内海のちいさな浜辺で

ボクたちは瀬戸内海のちいさな浜辺で
なつは、花火と魚釣りざんまい!


釣り糸をたれていた
ボクたちっていうのは
海外生活の長いネコのあんとんと
懸賞をやっている、りっく兄さんと
ブロガーのボク、じゅにあだ
ここまで連れてきてくれたのはボクんちの店長さんと
となりの魚屋のよっちゃんだ
店長さんと魚屋のよっちゃんはお友達なんだ
二人して

しまなみ海道のサイクリングに出かけて行ったんで

しまなみ海道のサイクリングに出かけて行ったんで
ボクたちネコだけで、おるすばんしてるよ!


ボクたちは途中の浜辺でさきにおろしてもらって
そこで魚釣りざんまいにすることにしたんだ
店長さんと魚屋のよっちゃんは、
「夕方までに帰ってくるから」っていいながら
尾道大橋を自転車で渡っていった
魚釣りなんだけど、
ボクたちネコがねらうのはキス
えさは「ゴカイ
ゴカイは近所の釣り道具屋さんで売っている
釣り道具屋さんの冷蔵庫から焼きそばの容器をとりだしたら
中でうねうねうごいているのがその「ゴカイ」だ
そのほかにももっときもちわるい餌があるんだけど
ボクたちネコががまんできるのはゴカイくらいまでだとおもう
ほかのはもっともっときもちわるいから
ゴカイ以外はちゅうもんしないほうがいいよ
堤防をのりこえて、砂浜に降りると
そこには沈没船みたいなのがちゃっぷちゃっぷと波をかぶっている
その沈没船のうえから、さおをなげる
あ、さおをほんとになげちゃだめだよ
さおをなげるっていうのは、さおにリールをつけて
リールから出ている糸の先にエサのゴカイと

おもりのジェット天びんがついているので

おもりのジェット天びんがついているので
さおをほんとになげちゃだめだよ


ジェット天びんから先がなるべく遠くに飛んでいくように
さおをふることをいうんだ
びゅって鳴って、ジェット天びんがとんでいって
水面にあたって水しぶきがちいさくひかる
そしたら、砂地の海底をずずっ、ずずっ、ってすべらすイメージで
糸をちょっとずつ引いてくるんだ
その途中で、いとがびびーんで振動するときがあるけど
これは、なんかのえものがエサのゴカイに食いついた証拠なんだよ
そしたら、リールを思いっきりまきはじめるんだ
ぎーーぎーーぎぃーーってリールがまかれて
ジェット天びんとなんらかのエモノが水面から上がってくる
それが、ほんとにキスのこともあるけど
小さいフグのこともある
小さい新幹線0系のようなかおをしたさかなのこともある
めごちって店長さんがいってたかな)
小さいフグや、カワハギのこどもはそのまま海にかえしてあげる
オコゼもつれるけど、これは針からはずすのがたいへんなんだ
料理するほどおおきなのも釣れないから、これも海にかえっていただく
かにもかえってもらう
くらげもかえってもらう
ヒトデにもかえってもらう
カキもかえってもらう
海藻にもかえってもらう
たまに
カレイが釣れることあるけど
カレイはそのままキスと一緒に残ってもらう
瀬戸内海っていったら、タイとかチヌっていうクロダイもゆうめいだけど
ボクたちはまだまだそこまでのうでまえじゃないんだ

針にえさのゴカイをくちからかけて

針にえさのゴカイをくちからかけて
あとはねてまつ


針がかくれるところまでくしざしにしたら
あまったゴカイをぶちって、ちょんぎる
ゴカイには申し訳ないけど
エサを大事に使うための大切な儀式だ
ゴカイが大好きな魚は多くて
そういうさかながちょいちょいとつついては
最後におもいきって針ごとまるのみしようとする
そのときに針をグイってひいてやると、魚ののどに、はりがしっかりかかるんだ
タコも釣れることあるけど、タコはゴカイが好きじゃない
ジェット天びんのほうが好きみたいだ
ボクたちは魚釣りをしたり
くみたんさんにつくってもらったおにぎりをたべたり
からまった糸をほどくのに1時間かかったりしながら
夕方までそこにいた
りっく兄さんはボクたちと魚釣りに行く前に
釣り船で魚釣りをしたことがあるらしい
屋形船のへさきから糸を垂らすだけで
カレイやキスがどんどんつれたんだって
それを屋形船のまんなかにある「いけす」にいれて
おひるにはテンプラにして食べて
無人島の浜辺につれていってもらって
2時間くらいみずあそびもできたらしい

店長さんと魚屋さんのよっちゃんがかえってきたときは
エサのゴカイもすべて討ち死にしていて

ボクたちも麦わら帽子の下から日焼けした顔で

ボクたちも麦わら帽子の下から日焼けした顔で
いやー世界って、ひろいね


夕涼みしているところだった
「じゃぁ、かえろうか」
「どうだった、つれた?」
「おおー、きすが8ひきもつれたか」
みたいな会話をしながら
ボクたちは店長さんの車の中で
ぐっすりねむった
ボクはユーラシア大陸を
夢で旅行したけど
その時泳いでわたった川のほうが
瀬戸内海よりもはるかにおおきかった
(おしまい)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

Translate 翻訳 dịch

QooQ