小学校2年生向け|「海賊船長との闘い」瀬戸内海の真夏の雰囲気を感じるカキ養殖の会社

2023/08/17

story

t f B! P L

ボクはネコのじゅにあだ。きょうは、ガキンチョ1れんたいが、あそびにきた。いえネコのボクが、さみしくないように、ときどき、きてくれるんだ。それで「うみと、やま、きょうはどっちにいく?」なんて、しつもんしてくれる。やさしいこどもたちだ。

瀬戸内海の真夏の雰囲気が感じられるとうれしいです。

このような読者向けの記事です

✓瀬戸内海の海賊に興味がある方
✓竜宮城に行ってみたい人
✓乙姫様にあってみたい人

むかしむかし、あるところに

りゅうぐうじょうのカメがいたばしょ

うらしまたろうとしりあいのりゅうぐうじょうの「かめ」がいた。

それは、だれもいない、ていぼうのそばだった。

たまたま、とおりがかったこどもたちがその「かめ」をみつけたんだけど、

いま、ここにいたよ〜、もぐっちゃったけど

「かめ」は、こどもたちにつかまるとたいへんなので、おおいそぎで、もぐっていった。

こどもたちは、かめのもぐっていったほうをしずかにながめていた。

りゅうぐうじょうへ、にげた「かめ」

どこどこ、どこいった〜?

「ちぇっ、にげあしのはぇーやつだ!」

こどもたちのおやぶんがいった。

こはるびよりの、あたたかいひだった。

こどもたちは、もちろん、あきらめきれなくて、どうにかして、おいかけようとおもった。

かいぞくせん

あたりをみまわしてみると「あんなところに、かいぞくせんがある?」

せかいのうみをあらしまわる「かいぞくせん」

そうだ、ちょうこうそく「かいぞくせん」だった。

「かいぞくせん」のかいぞくせんちょうに、おねがいして、かいぞくせんに、のせてもらえないだろうか?

そうすれば、りゅうぐうじょうへ「かめ」をおいかけていけるかも?

ふたりでいいわけがない

3にんいますが、ふたりだけでもいいです

「すみません、ふたりでいいんですけど、のせてもらえないでしょうか?」

こどもたちのおやぶんが、かいぞくせんちょうにはなしかけた。

かいぞくせんちょうはいった。

「なに? ふたりだと?」

「はい、ふたりでいいんですけど〜」

「おまえたち、3にんいるじゃねえか」

「はい、3にんいるんであります〜」

こどもたちのおやぶんは、できるだけ、ていねいなことばでこたえてみた。

かいぞくせんちょうは、いった。

「なかまをうらぎるとは、ゆるせん、おまえたち、まとめてこうしてやる」

そうだ、かいぞくせんちょうは、おこっちまったんだ。

おこった、かいぞくせんちょう

うみにおとされてしまった、こどもたち

こどもたちは、うみにつきおとされちゃった。

それで、やっとのことで、はいあがってきたのが、うえ(↑)のしゃしん。

かいぞくせんちょうは、そうとう、いじわるだね〜。

こどもたちのおやぶんが、ヒーヒーいいながら、はいあがっているあいだに

こどもたちのこぶん、ふたりが、ぶじ、はいあがってきた。

おやぶんへのしかえし

なんとか、はいあがってきたふたり

それで、こんなそうだんをしたんだ。

「おやぶん、ボクたちのこと、うらぎったよねぇ」

「おかげで、わたしたちまで、うみに、なげこまれちゃったのよねぇ〜」

「そうそう、コソコソ」(コソコソは、おやぶんにきこえないよう、そうだんしているようす)

「うんうん、ゴニョゴニョ」(ゴニョゴニョは、おやぶんにきこえないよう、そうだんしているようす)

いったいなにをそうだんしたかというと……。

もういちど、みんなで「すいえい」

もういちど、おやぶんをうみになげこむ、そうだんだったみたいだ……。

こどもたちのしかえし

さて、これで、おはなしは、おわらない。

こどもたちのおやぶんは、かいぞくせんちょうに、しかえしをすることにした。

まずは、かいぞくたちのまちをやまのうえから、けんがくすることにした。

これがまた、たいへんなのぼりざかだった。

かいぞくむらをけんがく

このさか、きついよ〜

いけども、いけども、かいぞくやまのちょうじょうにつかない。

とちゅうで、おべんとうをたべたり、きびだんごをたべたりした。

そして、「かいぞくむら」をながめてみるんだけど、

じゃまなたけやぶ

このへんから
みえるんじゃない?

「たけやぶ」が、じゃまで、よくみえなかった。

そして、とうとう「かいぞくやま」のちょうじょうにとうちゃく。

ちょうじょうからみると、かいぞくせんちょうが、たいほうのじゅんびをしているのがみえた。

かいぞくやまのちょうじょう

かいぞくむらが、よくみえる

「とちゅうに、かわがあるから、こうげきはむずかしいね」

「ここから、いしをなげれば、とどくんじゃあない?」

「ハンググライダーでこうげきすればいいんあじゃない?」

「パラシュートがいるわね〜」

しかえしのほうほうは、みつからなかった。

かいぞくのひみつきち

かいぞくレーダーの「かかり」

さて、ここは、かいぞくのひみつきち。

3にんの、レーダーかかりが、レーダーをみながらそうだんしていた。

「かいぞくやまのてっぺんに、てきがいるみたいであります」

「うーん、やっぱりそうか、やつらか?」

「イエス、サー、あの3にんのようであります」

かいぞくのレーダーかかりは、さっそく、かいぞくせんちょうにれんらくした。

ひみつきちへ

「ちょっと、トイレいってくる」

しかし、とき、すでに、おそし……。

そのときには、こどもたちは、かいぞくきちのすきまをとおって、あいてたドアから、かいぞくの「レーダーしつ」へ、せんにゅうしていた。

あったぞ、これが、ぬけあなだ

そして、こどもたちのおやぶんは、かいぞくせんにつながるトンネルをはっけんした。

ひみつのトンネル

これが、そのトンネルだ。

このトンネルをとおればいけるぞ

このトンネルは、どうやら、うみにもつながっている。

ベルトコンベアになっているので、じどうてきに、うみにおとされてしまうのだ。

うみにおちないように、ベルトコンベアからおりると、かいぞくせんにとうちゃくすることができた。

かいぞくせんにとびのるんだ

かいぞくせん

「みはりがやってくるまえに、とびのるんだ〜」

こどもたちのおやぶんが、さけんだ。

いやなよかんがしたんで、こどもたちのひとりが、うえをみあげてみると、

わー、かいぞくにみつかった!

「しまった、てきにみつかったぞ!」

こどもたちのおやぶんにむかって、さけんだ。

おやぶんは、こどもたちに、めいれいした。

フォーメーション・ワン

「みんな、しかたない、フォーメーション・ワンだ〜」

おやぶんのかけごえで、こどもたちは、いちれつにならんで、ひっさつわざ、フォーメーション・ワンを「しょうかん」した〜!

フォーメーション・ワン

フォーメーション・ワンとは、てきをいっぱつでやっつける、ひっさつわざのことだ。

こうして、こどもたちは、ききいっぱつ、フォーメーション・ワンのおかげで

かいぞくたちをやっつけることができた。

やっつけられた、かいぞくたちは、

ふくろうのおもちゃ

おもちゃの「ふくろう」になった「せんちょう」

こんなちいさい、おもちゃの「ふくろう」に、かえられてしまったんだ。

おそるべし、フォーメーション・ワン。

そして、かいぞくせんちょうも「ふくろう」に、かえられたあと、コロコロころがって、うみにおちたので、しかたないから、こどもたちが、うみから、たすけだしててやった。

かいぞくせんちょうとのなかなおり

かいぞくせんちょー、だいじょうぶですかぁ?

このあと、かいぞくせんちょうと、こどもたちは、なかなおりをして、かいぞくのレーダーがかりといっしょに、かいぞくむらをまもっているというはなしだ。

「おいそがしいところ、おじゃましましたー」

まとめ:海賊船長との闘い>瀬戸内海の真夏の雰囲気を感じるカキ養殖の会社

けっして「かきようしょく」のじゃまをしてはいけないよ。

どんなときでもフォーメーション・ワンがいちばんつよかったね。

これが、ほんじつのまとめだ。

おしまい。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate 翻訳 dịch

参加ユーザー

QooQ