ダンスを習いたくなったリズム音痴のボク>これなんかどう?

2023/08/22

learning

t f B! P L

 家に閉じこもっているのでダンスを習いたくなった。ソーシャルダンスのような男女ペアでもいいし、スネイクダンスとか、タップダンスでもいい。そういうのって、みてもらって周りを楽しませることができるからね。

こんな疑問にお答えします。

✓オンラインでダンスを習うことはできるか?
✓どのようなジャンルのダンスがあるのだろうか?
✓知らない人とか異性ともお知り合いになれるだろうか?
✓レッスンは厳しめだろうか、心配だ?

ダンスを習いたくなったリズム音痴のボク>これなんかどう?

コロナのおかげで、ダンススクールもインターネットで受講申し込みできるようになった。

なので、たとえばこんな興味深いスクールがあったので順番に紹介します。

ボクはリズム音痴なので、まだ考え中だ。

もしも、面白そうだったらコメントでお知らせください!

オリジナルのオンライン講座を簡単に作成できるオールインワンツール Lectea

初心者でも声優を目指せる 日本ナレーション演技研究所

zen place yoga 体験予約

20代30代“初心者女子”のための東京ダンスヴィレッジ

avex所属講師多数在籍!オンラインダンスレッスン「スポともダンス」

スポーツスクールのオンラインレッスンツール LessonNote

こちらは参加する生徒ではなくてレッスンをする先生側の導入ツールです。
ダンス以外にも、ゴルフ・水泳・パーソナルトレーニングなどもあります。

avex所属講師多数在籍!オンラインダンスレッスン「スポともダンス」

最短最速!初心者から始める社会人の為のダンス養成スクール!

 
本格的にプロを目指せるスクールです。

【ナユタス】上場企業グループが運営する「ボイトレスクール」

ダンスではないですがボイストレーニング。

美容業界で人気の資格【スキンケアアドバイザー通信講座】

ダンスではないですが、スキンケア。

【テアトルアカデミー】タレントオーディション応募

 
子役や赤ちゃんモデルに応募できます。

スポーツのパフォーマンス向上に役立つ「アスリート食」の資格取得講座

ダンスではないですが、アスリート食を習うのもいいかなと思いました。

月謝も会費もキャッシュレス。チーム・教室で連絡集金するならGMOレンシュ

 
ダンスを受講する側ではなくて、レッスンを提供する側で使えるツールです。
ボクのばあいは、講習会を行っているので月謝などのキャッシュレス集金を目指せるかなと思い参考までに載せました。

イチから就職を目指せます!Cocorportの就労移行支援サービス

全く関係ないですが、ダンスで検索すると出てきました。
ひょっとすると、ダンサーなどのあっせんもできるのかもしれません。
障害のある方向けの就職支援ができるようです。

美容業界で人気の資格 スキンケアアドバイザー通信講座

殺気も出てきたスキンケアアドバイザー資格です。
運動神経やリズム感に関係なく、裏方仕事ができるようになるのも魅力的だと思い、再度掲載しました。

オンラインでダンスを習うことはできるか?

オンラインのダンススクールもあるみたいです。

ボクの動機が「知らない人とか異性ともお知り合いになれるといいな」という点なので、たぶんオンラインのスクールには参加しないかもしれない。

オンラインじゃないけど、やっぱり近くにあればうれしいかな。

どのようなジャンルのダンスがあるのだろうか?

東京ダンスビレッジの場合は、K-POP、HIPHOP、アイドルダンス、ボーイズグループ、バレエ、バーレスク、ベリーダンス、ジャズダンス、なんでもありのようでした。

会場は池袋にあります。

体験できるので、数名で体験してみるといいです。

知らない人とか異性ともお知り合いになれるだろうか?

黄帝心仙人アカデミー(ダンススクール)ですが、こちらはプロを目指す本格的ダンススクールです。そうとう厳しいことが予想されます。

運動経験がなく、ダンス未経験でも問題ない、と書いてありました。アニメーションダンスという方法で学んでいくようです。高齢の方もいらっしゃるようです。

目標を高く持っている人には最適なスクールだと思います。

そういうときは、同じ目標を持った知り合いや仲間も増やせそうですね。

Q. 仕事が遅くなることが多いのですが、レッスンに遅刻しても大丈夫でしょうか?
A. 週1回のレッスンにはできるだけ時間通りに来ていただくのが理想ですが、前半には基礎トレーニングをベースにした内容を行っているため、万が一遅れることがあっても、DVD講座によってレッスン外の空いた時間で練習して頂くことでペースを取り戻せることができるため、忙しい方も時間を気にせず続けられるのが特徴となっております。

レッスンは厳しめだろうか、心配だ?

同じく黄帝心仙人アカデミーからの引用です。レッスンは、徐々にレベルアップしていくので心配ないそうです。

Q. 女性で、筋肉がなくても、踊れるようになるのでしょうか?
A. どれだけ筋肉をつけるかというよりも、自分の身体をコントロールできるだけの筋肉の使い方ができるほうが重要です。そして、基礎体力としての筋肉は、レッスンでもトレーニングするので心配ございません。また、受講生の半数近くが女性であり、実際に、女性でもタイムマシーンのメンバーになったり、モモいろクローバーZのライブや、SEKAI NO OWARIのPVに出演するなど様々な活躍を見せています

ボク的にはこれがいいかなと思ってしまいました。 

他にも「Q. ダンススクールに通ったことがあるんですが、難しすぎて続かなかったんですけど大丈夫でしょうか?」という質問が載っていたりするので、ご興味ありましたら一度目を通しておいてください。

A. 黄帝心仙人アカデミーの7割近くがアニメーションダンスの未経験者であり、同じ仲間と同じスタートラインからはじめます。段階的に成長できる仕組みになっているので、まったくの未経験者でも続けることができます。

3ヶ月コースと1年コースがあるのですが、どちらにしようかなと考えているところです。

まとめ|ダンスを習いたくなったリズム音痴のボク>これなんかどう?

黄帝心仙人アカデミーの3ヶ月コースをお試しにしてみようと思っている今日この頃。

異性と出会いたいとかなまっちょろいことをいっている場合ではないです。

目標を高く持って通ってみようと思います。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

Translate 翻訳 dịch

参加ユーザー

QooQ